・本講座担当講師は全員、ガイドキャリアが豊富ですので、多くの講師の経験を学ぶことで、自分に合った対応法を見つけることが可能です。プロの通訳案内士が、確かな現場経験に裏打ちされた「ホスピタリティとは何か」を指導します。
・複数のベテランガイドを講師として招き、予想問題として、実際に困った事例を出題します。実際のガイド現場での経験を元にした予想問題なので、経験に基づいた解決法を提示出来ます。
・グループディスカッション、講師との想定問答演習はすべて英語で行います。
・事例に関してはグループディスカッションを中心にして授業を展開します。
・出題される課題は食や伝統文化・観光地等、実際のガイディングと関連するテーマのウエイトが高い傾向にあります。
<2021年本試験出題テーマ例>
アニメ・居酒屋・温泉・城・祇園祭・東京スカイツリー・出汁・そば・上野・すき焼き・厳島神社
<2022年本試験出題テーマ例>
日本酒・ラーメン・弁当・料亭・金比羅山・阿蘇山・天ぷら・マスク・三味線
観光中に見つけた料亭をとても気に入り、この店で食事をしたいのだが、一見さんお断りと聞いて憤慨している。どのように対応するか?
60代のご夫婦。日本は3度目だが、金比羅山は初めて。中腹で奥さまが疲れてしまい、下へ降りたいとのこと。ご主人はそのまま上へ行きたい。どのように対応するか?
・「通訳案内の実務」質疑問題の様々な問題に触れたい方
・ガイド現場での適切な対応をベテランガイドから学びたい方
・全国通訳案内士試験の出題傾向に即した質疑応答の演習を積みたい方
1次試験終了後すぐに2次試験対策を始める方には、一回2時間、全6回のターム1をお薦めします。様々な講師が、それぞれのガイド経験を活かして指導します。
早めに基礎を身に付け、模擬面接につなげます。
1次試験の結果が出てから2次対策を始める方は10月20日からのターム2全6回をご受講ください。
回 | 日程 | 9:30~11:30 | 12:30~14:30 |
第1回 | 9月8日(金) | 金曜ZoomクラスA① |
金曜ZoomクラスB① |
9月10日(日) | 日曜ZoomクラスA・B① | 日曜座学クラス | |
第2回 | 9月15日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
9月17日(日) | 日曜Zoomクラス | 日曜座学クラス | |
第3回 | 9月22日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
9月24日(日) | 日曜Zoomクラス | 日曜座学クラス | |
第4回 | 9月29日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
10月1日(日) | 日曜Zoomクラス | 日曜座学クラス | |
第5回 | 10月6日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
10月8日(日) | 日曜Zoomクラス |
日曜座学クラス |
|
第6回 | 10月13日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
10月15日(日) | 日曜Zoomクラス | 日曜座学クラス |
回 | 日程 | 9:30~11:30 | 12:30~14:30 |
第1回 | 10月20日(金) | 金曜ZoomクラスA① |
金曜ZoomクラスB① |
10月22日(日) | 日曜ZoomクラスA・B① | 日曜座学クラス | |
第2回 | 10月27日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
10月29日(日) | 日曜Zoomクラス | 日曜座学クラス | |
第3回 | 11月3日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
11月5日(日) | 日曜Zoomクラス | 日曜座学クラス | |
第4回 | 11月10日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
11月12日(日) | 日曜Zoomクラス | 日曜座学クラス | |
第5回 | 11月17日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
11月19日(日) | 日曜Zoomクラス |
日曜座学クラス |
|
第6回 | 11月24日(金) | 金曜Zoomクラス | 金曜Zoomクラス |
11月26日(日) | 日曜Zoomクラス | 日曜座学クラス |
東京校での対面形式LIVE受講となります。
日程:日曜クラス
ターム1(9月10日~10月15日)全6回
ターム2(10月22日~11月26日)全6回
時間:12:30~14:30(各回2時間)
定員:14名(最少催行人数6名)
受講料:各ターム 30,000円
Zoomを利用したリモートLIVE受講となります。
日程:ターム1
金曜クラス(9月8日~10月13日)全6回
日曜クラス(9月10日~10月15日)全6回
ターム2
金曜クラス(10月20日~11月24日)全6回
日曜クラス(10月22日~11月26日)全6回
時間:金曜Aクラス 9:30~11:30
※最少催行人数以下のため不催行
金曜Bクラス 12:30~14:30 (催行決定)
日曜クラス 9:30~11:30 (各回2時間)
定員:8名(最少催行人数4名)
受講料:各ターム 36,000円
以下のカートより希望のコースをお申し込みください。通学クラス(日曜)、Zoomクラス(金曜・日曜)がございます。お間違えのないようにお願いいたします。
キャンセルポリシーに関しましてはこちらをご覧ください。
ターム1:受付中! ターム2:準備中
10月スタート 毎週日曜日 全6回 12:30~14:30 東京校
¥30,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
以下のプルダウンバーにて金曜クラスA・B、日曜クラスよりご希望をお選びください。
¥36,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
9月スタート 毎週日曜日 全6回 12:30~14:30 東京校
¥30,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
以下のプルダウンバーにて金曜クラスA・B、日曜クラスよりご希望をお選びください。(金曜12:30からのクラスは最少催行人数以下のため不催行となりました。金曜9:30からのクラスは催行決定いたしました。)
¥36,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
英語・ポルトガル語全国通訳案内士。
旅行業とは一切無縁の、いわゆる新橋サラリーマンであったが、定年退職を機にガイド転身。
交流塾での研修に手作りの応用を加え新しいガイディングを目指す。ブロークンイングリッシュに悩みながらも、スルーガイドを中心に年間200日を超えるガイド業務をこなす。
多くのIJCEE会員が活躍するG AdventuresツアーシリーズではCEO(Chief Experience Officer=GAdでのガイドの呼称)として活躍中。同G Adventures社(カナダ)が主催する海外での研修にも積極的に参加。2016年コスタリカ、2018年ペルー、2019年にはカナダトロントで開催された同社の研修に出張参加し、世界各国から参加したメンバーと交流を深める。
英語全国通訳案内士。
アウトバウンドの旅行会社とイギリスのランドオペレーターで約8年間勤務。海外添乗、企画、手配、営業など旅行業務のすべてに豊富な経験を持ち、都内観光ガイドを中心に、和太鼓、相撲、築地などショートツアーにおいて活躍中。FIT・団体・VIP、折り紙などの文化体験講師やガイドの他、千葉県おもてなしセミナー講師やTrue Japan School模擬面接講師としても活躍している。
小・中学生・高校生の3人の子育てと両立しながら、年間90日程度稼働中のママさんガイドで、「お客様の笑顔のために」を信条とする。
全国通訳案内士(英語)、旅程管理業務主任者・英検1級・なぎなた初段
大阪外国語大学ポルトガル語卒業後、National Louis Universityにて大学院卒業、修士号、ESL(English as a Second Language 英語以外を母国語とする人たちのための英語教授)講師資格取得。シカゴ・NY・ノースカロライナなど在米通算9年。インターナショナルスクールで勤務後、アフタースクールプログラムを立ち上げる。
通訳案内士として、はとバスなどの団体観光やハリウッド俳優等VIP個人観光の案内業務に従事する一方、Bunbu学院で講師として勤める。現在、True Japan School のプレゼン力養成基礎講座、シチュエーション質疑演習、模擬面接講師、およびNPO日本文化体験交流塾の新人研修講師を担当する。
True Japan School
True Japan Tour 株式会社 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館本館 地下1階 109号室
03-6432-0193 info@tjschool.jp
営業時間:火曜~土曜 / 8:00~17:00
定休日:日曜・月曜 ※月曜祝日の場合、翌火曜休業