・100点中70点取得で合格
・問題数は40問前後
・試験時間は40分
全10回(計20時間)の講義形式の講座となります。自然地理に重点を置き、全国の各エリアを網羅します。各地域の自然地理的特徴を理解し、Advanced講座の人文地理歴史を論理的に理解できる力を養成します。
Basicコースでは全10回の授業を通して、先ずは基本を学んでいきます。
・日本列島全体を網羅した自然地理的特徴の理解
・その上で更に各エリアごとの地理的特徴を理解
・そこから日本全国の人文地理的特徴
このような形で論理的に分かりやすく日本地理の基本知識を積み上げていきます!
2021年1月7日に発出されました一都三県への緊急事態宣言を受け、通勤・通学など人の流れの多い平日コース(金)は中止し、休日コース(土)のみ実施することといたしました。ご迷惑をお掛けしますがご理解賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
第1回 | 金曜クラス | 中止 |
「日本列島の自然地理的特徴」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 1月16日 | ||
第2回 | 金曜クラス | 中止 |
「北海道」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 1月30日 | ||
第3回 | 金曜クラス | 中止 |
「東北」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 2月13日 | ||
第4回 | 金曜クラス | 中止 |
「関東」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 2月20日 | ||
第5回 | 金曜クラス | 中止 |
「中部」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 2月27日 | ||
第6回 | 金曜クラス | 中止 |
「近畿」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 3月13日 | ||
第7回 | 金曜クラス | 中止 |
「中国・四国」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 3月20日 | ||
第8回 | 金曜クラス | 中止 |
「九州」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 4月3日 | ||
第9回 | 金曜クラス | 中止 |
「日本全国の人文地理的特徴」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 4月17日 | ||
第10回 | 金曜クラス | 中止 |
「日本地理特講」 15時00分~17時00分 |
土曜クラス | 4月24日 |
※オンライン視聴開始は土曜クラス終了3~4営業日後となります。
①基本受講セット(全10回)36,000円
②座席チケット(10回分一括)5,000円
オンラインでの動画視聴に加えて東京校での授業をライブで受けられます。(印刷講義資料付) ①に追加することで授業(東京校ライブ)→復習(オンライン視聴)という効果的な学習が可能。通学クラスは土曜日に開催しています。
※1回(600円/1回)ごとのご購入も可能。
③印刷版講義資料・郵送(10回分一括)5,000円
印刷講義資料を郵送いたします。PDFだけでは物足りない方は①に加えてご購入下さい。
※1回(600円/1回)ごとの購入もできます。
※講義資料のみでの販売はしておりません。必ず①基本受講セットと共にご購入下さい。
ご注意ください
・オンライン視聴は土曜クラス終了3~4営業日後に可能となります。
・印刷講義資料の発送は土曜クラス終了後となり8回分一括でお申込みの場合も1回分ずつの送付となります。
True Japan School講座のクオリティーと効率的な学習を肌で感じて欲しいから全ての1次試験対策講座に無料でご参加いただけます。
以下のカートよりご希望のコースをお申し込みください。ご希望をお間違いないようご注意ください。
全10回の講座をオンライン動画形式で受講出来ます。
何度でも繰り返し視聴可能です。講義資料はPDFで閲覧出来ます。
¥36,000
配送料はかかりません。
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
①基本受講セットに加えて、東京校での「通学授業」をご希望の方はお申込みください。(当日、印刷版の講義資料が付きます)
※「一回ごと」をご希望の方は、必ずメモ欄に、「出席希望日」を記入してください。 例:1月15日(金)出席希望
万一、席がいっぱいの場合は、事務局からご連絡いたします。
¥5,000
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
印刷した講義資料をご自宅まで郵送いたします。なお、②座席チケットを申し込まれた方は、購入の必要はありません。
※講義資料のみでの販売はしておりません。必ず①基本受講セットと共にご購入下さい。
※「一回ごと」をご希望の方は、必ずメモ欄に、「希望の回数」を記入してください。 例:第3回講義資料希望
¥5,000
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
以下、2つのテキスト(別途、ご購入ください。)をメインに各回、担当講師が作成する補助資料(基本受講セットに含まれております。)も用いて授業を進めて参ります。
暗記することが多い「地理」科目だからこそ、工夫した構成をたくさん取り入れています。
【本書の特長】
・多くのイラスト、写真、地図などのビジュアル満載
・試験の出る順がわかりやすい「重要度」付き
・通訳案内士になってからも使える情報、豆知識で楽しく学習
本講座では1に加えて『旅に出たくなる地図 日本』(帝国書院)のご購入をお願いしております。講座までにご用意をお願い致します。
True Japan School事務局での販売はございませんのでご承知おき下さい。
全国通訳案内士(英語) 旅程管理主任者(国内)
札幌市出身
北海道大学理学部地質学鉱物学科卒業後、窯業会社において、主に石灰石等の非金属鉱物資源調査・開発に従事、国内・海外のフィールドワークを数多く経験。
南オーストラリア大学大学院にてGraduate Diploma in Business Administrationを 取得。東京(30年)・大阪(6年)勤務の間に豪州アデレード(2年)・タイバンコク(3年)に駐在経験あり。
大学で自然地理学を専攻した経験から、外国人が興味を持つ日本の自然並びに地誌に重点を置き、きめ細かい説明を心掛けます。
趣味はキャンプ・旅行、好きなテレビ番組は、ブラタモリ、さわやか自然百景、世界ふれあい街歩き、こころ旅。
営業時間:火曜~土曜 / 8:00~17:00
定休日:日曜・月曜 ※月曜祝日の場合、翌火曜休業
日比谷線 神谷町駅 徒歩7分
都営三田線 御成門駅 徒歩9分
都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩10分